Athlete Yell

2 Comments

今日はアスリートエールを紹介します!

『選手と共に闘い、共に喜びを共感する。Athlete Yell。』


aye38390e3838ae383bce5a4a7e8838ce699af

上記タイトルをコンセプトにスタートしたアスリートエール。

今回ご縁あってアスリートとして参加させていただくこととなりました。

皆さんの温かい声援が、さらに私を奮い立たせてくれます!

ぜひ、アスリートエールに参加していただけたら幸いです。

———————————————————————————————————————————–

※以下 アスリートエールコンセプトより抜粋

アスリートの凄いプレーに感動した!
感動して形として伝えたくなった!
これからも、もっといいプレーを見たい!
期待して応援している事を伝えたい!

このような応援する気持ちをアスリート(選手)やチームに直接届ける
新しい応援プログラムとして『Athlete  Yell (アスリートエール)』をスタートしました。

応援する想いをアスリートに直接伝える為にはどうするべきかを熟考した結果、
ファン・アスリート側双方に『共に進む気持ち・共に闘う気持ち』という共感を創出する事が、
更なる『感動や喜び』を生むと考えています。

この共感を生み出す為に、
「ファンが気軽にファンとして登録出来る仕組み」「個人がアスリートのスポンサーになれる仕組み」
「一緒に競技や選手を盛り上げる仕組み」を創りました。

その中でも『Athlete Yell (アスリートエール)』の最大の特徴が、「ミニスポンサー」です。
これは、多くのアスリートが苦労している、競技資金不足を、ファンが気軽にサポートできる仕組みです。

アスリートにとっての一番の苦労点をファンに助けられているという認識を深めて頂き、
ファンにとっては自分がサポートしているのだという実感を強く持って頂く事で、
両者の関係を深め、共に闘い、共に喜びあえる「共感」が創出できると考えております。

更に、両者の真剣度を向上させる為にも、『Athlete Yell (アスリートエール)』は、
リターンの無い寄付金ではなく、応援者にメリットが生まれる協賛金(スポンサーシップ)としました。

寄付金でなく協賛金とする事で、『Athlete Yell (アスリートエール)』では、アスリートに対して、
必ず応援者のスポンサーメリットを深く考えて頂き、ファンとのコミュニケーションとスポンサーメリットの
重要性を追求して頂きます。
また、できるだけオリジナルのスポンサーメリットやアクション提供を心掛けて頂いています。

ファンも真剣に応援する。アスリートは活躍する。吉報がすぐに連絡出来る。連絡が来る。更に真剣に応援したくなる。
両者共に喜びが倍増する。そのような応援サイクルを実現する新しい応援の形を
『Athlete Yell (アスリートエール)』で皆様と共に創りだして行きたいと考えております。

『選手と共に闘い、共に喜びを共感する。Athlete Yell。』

※ファンからの協賛金は、運営費を指し引いた金額を、アスリートやチームにお渡しして、
練習環境の充実や遠征費等への活用で、競技パフォーマンスの向上に繋げて頂きます。

2 Responses to “Athlete Yell”

  1. かずひろ

    たかひろさんのブログより先にAthlete Yellの方を見つけてびっくりしてたところです!
    ちなみに僕もSH006に変えました!!

  2. kubo

    かずひろくん>お久しぶりです!アスリートエールは新しいことを始めるきっかけなればいいと思ってます!
    冬にいろいろ教えてもらったことがプラスになってるよ!練習は順調かい??
    お互い冬に向けて頑張りましょう!

Leave a Reply

CAPTCHA